八月

また、八月がやってきました。

お盆と終戦日が同じですので、

気分も暗い八月です。

父は、志願兵になろうとしているところへ、終戦を迎えたそうで、

戦地へは赴いていません。幸運だったと思いますが、

直後は、価値観が一変し、良く分からない中で過ごしてきたようです。

戦時の記憶を持った方が、少なくなりました。

よく生き抜いてきたと思いますが、

生きようとする思いが、そのまま生きる目的となることも

あるかもしれない、と思います。

 

母が亡くなり、父は呆然として過ごす毎日でした。

母が死を宣告されてから、何を聞いても耳に入っていなかったようでした。

今では、心療内科やカウンセラーなどに相談するところですが、

そういう場もなく、考えもなく、

母の存在には到底及ばない娘たちが、傍で一生懸命支えていました。

それが、ある時から、俄然、元気になったように思えました。

それは、父自身が、根治できない病を宣告されてからでした。

母の存在を失い、生きる目的が見えなくなった父は、

自分が生きる、という目的を得て、元気さを取り戻した…

というように見えました。そうだったのだと思います。

あの時に、教会へ行っていたらと、思うこともあります。

しかし、当時の教会に連れて行ったとしても、逆効果だったでしょう。

教会にもいろいろあることは、事実です。

残念ですが、教会によって違うということは

認める必要があると思います。

父は、最期まで、生きる望みを抱いて、

皆から感心されるほど元気に、前向きに、

病気と闘って、逝きました。

生きるための命、それもいいかもしれないと思います。

ただ、願わくは、

信仰をもって歳晩を過ごしてほしいと、

全ての方に、思います。