梯子

もともと日本語に、「愛する」という言葉は

馴染みのないものでした。

キリスト教徒は、今では、当たり前のように使いますが、

軽々しくならないように、注意したいと思っています。

何故なら、愛するとは、難しいことだからです。

愛は、痛いからです。

人を愛するとは、痛いことだからです。

主イエスは、私たちを愛したがゆえに、血を流されました。

痛みの極みです。

不完全な人間を愛するのは、どれほど痛いことでしょうか。

この痛みが、「愛する」ということだと思います。

しかし、愛せないことも、痛みです。

愛しているのに愛せないことは、痛みです。

主イエスを裏切ったペトロは、痛かったでしょう。

何故なら、イエスを愛していたからです。

しかし、愛せなかった。

愛しても痛く、愛せなくても、痛い。

「愛」に関わると、痛いのです。

だから、愛に深入りしない方がいいと

人は言うのかもしれません。

ただ、思うことは、

その「痛み」こそが、主イエスと私たちとを、

へその緒のように結びつけている要素だということです。

痛い、痛い、耐えられない、

悶絶するほどの苦しみは、天上へ駆けられている梯子です。

だから、主を知らずして、人を愛することなどできない、

そう思います。

この痛みに耐えるとは、人にはできないと思うからです。